シーリングワックス
シーリングスタンプ&ハンドル
マッチ、またはライター

◆◆◆使い方◆◆◆
(1)シーリングワックスの芯に直接火をつけます。
(2)少し下を向けながら、ゆっくりと蝋を垂らしていきます。
美しく仕上げるポイントは、少し多めに、スタンプより大きめに垂らす事。

(3)ワックスが固まる前に、スタンプを押します。

(4)1分ほどで固まるので、ゆっくりとスタンプをはがします。
(気候によって時間は変わります。)

◆◆◆こんな方法も・・・◆◆◆
☆クッキングペーパーや、シールの台紙を使うと、
固まったワックスをはがす事が出来ます。
はがしたワックスに、両面テープを付けてシールのように
使うことも出来ますよ。
沢山シーリングスタンプをする時にオススメです。
☆ススが混じって、黒い筋が入ることがあります。
そこも味なのですが、気になる方は、垂らしてすぐに、
ワックスの先でクルクルとかき混ぜると均一な色になります。